更年期による過敏性腸症候群の症状や原因!改善法はあるのか?

過敏性腸症候群はよく耳にすると思います。

腹痛や腹部の不快感があり、下痢や便秘が

続く症状ですが、日本人の10~15%の

割合で発症しているんです。



年齢は20代~40代と幅がひろく

男女比では、女性の方が多く発症しています。



IBSとも言われています。

スポンサーリンク
レシポンス

更年期により過敏性腸症候群が発症

更年期の時期には、ホルモンバランスを崩し

自律神経の乱れが生じることによって

過敏性腸症候群を発症することが

少なくありません。



自律神経の乱れから、心理的異常により

発症すると言われています。

過敏性腸症候群とは?

過敏性腸症候群は、お腹の痛みや不快感に

伴い、下痢や便秘といった症状があらわれる

疾患です。

過敏性腸症候群は、致命的な病気では

ないものの、電車の中などトイレのないところに

長時間いれないなど、生活の質を著しく

損ないます。


原因

過敏性腸症候群を発症する真の原因は、

はっきりとわかっていないのですが、

身体にストレスが加わることで

ストレスホルモンが放出されます。

その刺激で腸の働きが悪くなり

過敏性腸症候群の症状が出ることが

わかってきています。



消化器運動異常、消化管知覚過敏、心理的異常

など3つが原因と認められています。



更年期の時期は、特にストレスを感じることが

多い時期でもあり、自律神経の乱れがおきるので

心理的異常が原因となり、過敏性腸症候群を

発症しやすくなります。

症状

過敏性腸症候群の主な症状は、

腹痛や腹部不快感と便通異常です。

食事によって症状が誘発されて、

睡眠中には症状がないというのが

特徴です。



その他の症状

腹部膨満感、腹鳴、放屁などの

ガスによる症状も多くみられます。

腸管内にガスが多くなり腹部の張りを

強く感じたり、お腹が鳴ることが多くなります。

自律神経の乱れによりおこることが多い

症状です。



また、頭痛、疲労感、抑うつ、不安感、

集中力の欠如などの

消化器以外の症状があらわれることも

あります。


過敏性腸症候群の3つの種類

・下痢型

突然下痢がおこるのが特徴です。

突然おそってくる便意が心配となり

通勤や通学など外出が困難になります。

こうした不安が、ストレスとなり

さらに病状を悪化させてしまいます。

抑うつ気分の方やストレスの多い方が

発症しやすいです。

また、食事をした後におこりやすい傾向が

あります。



・便秘型

腸管がけいれんを起こすことで、

便が腸内に停滞します。

水分が奪われてしまうため、

うさぎの糞のようにコロコロした

便となり、排便が困難となります。

腹痛が強いのが特徴です。

神経質なタイプの方に多いです。



・交代型

下痢と便秘が交互に繰り返します。


更年期による過敏性腸症候群を改善するには!

過敏性腸症候群の症状があらわれたときは、

ほかの病気があるかもしれないので、

早目に医療機関を受診することを

おすすめします。



更年期による過敏性腸症候群の場合は、

婦人科や更年期外来、心療内科などに

相談することが望ましいとは思いますが、

消化器科をまず受診して、他の病気がないことを

確認してからの方が良いかとおもいます。



過敏性腸症候群の症状を改善するには、

長い時間が必要となります。

症状が深刻になる前に、ストレスを解消したり

軽減できる環境づくりが大切です。



適度な運動をして消化運動に関係する

自律神経に刺激をする。

食物繊維を積極的に摂取することで

病状が改善する場合もあります。

また、カフェインや乳製品、アルコール、

タバコなどは症状を悪化させてしまうので

注意が必要です。



過敏性腸症候群の症状があるときは、

まずは、体をゆっくり休ませる、

気持ちをリラックスさせる時間をつくる

など精神的な緊張を取り除くことが

重要なことです。

まとめ

過敏性腸症候群について

まとめてみました。



特に更年期の女性にとって、

ただでさえ、不調を抱えているというのに

過敏性腸症候群まで発症してしまったら

不安が不安を呼び、症状が悪化してしまいます。



過敏性腸症候群で便通異常があるときは、

食事のあとにビクビクしちゃいますね。



腸がとても過敏になってしまうことで、

ちょっとした刺激で症状があらわれるので

精神的な不安が大きくなってしまうもの。

しかし、食事や環境などを見直すことで

症状が軽減することもあるので、

生活全体の質をあげるようにしてみて下さいね。



更年期でも毎日を快適にすごせるよう

過敏性腸症候群にならないように

したいです。



こんな記事も読まれています

更年期の便秘や下痢の対処法について!通常とは違う原因や症状

動悸は更年期障害の症状の一つその対処法について!原因は?

更年期障害のむくみの解消法!足がパンパンで痛くなる原因は

スポンサーリンク
レシポンス
レシポンス

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする